内装や外装のカビを放置していると危険です
何気なく天井を眺めたら、そこに黒いポツポツとしたカビが一面に広がっていたなど経験したことのある方も居らっしゃると思います。
また、北側の外壁がいつの間にかカビが一面に発生していて驚いた経験の方もいらっしゃると思います。
カビはアトピー性の疾患を引き起こしたり、食中毒の原因にもなります。
もちろん、発生しないように風通しが良いようにするのも重要ですが、発生したものをそのまま放置しておくことは危険です。
従来の除去方法は酸を使用して削る方法が一般的でしたが、”株式会社せら”のMIST工法は散布して時間を置いた後に水洗いするだけで、内装材を擦って傷を付けることもありません。
もちろん散布剤も食品添加物としても使用されているもので安全です。
お困りの方は”株式会社せら”に相談してみてはどうですか。